【重要】令和6年度コロナワクチン接種の運用・設定について

【重要】令和6年度コロナワクチン接種の運用・設定について

令和6年度10月以降のコロナワクチンから初回接種・追加接種の区別がなくなり、代わりに定期接種・任意接種の区別が行われるようになりました。

Uttaroでは、デフォルト設定では【定期接種のみ】の予約を受け付け、任意接種については受付けない(医療機関様の割込予約は可能)設定になっております。

定期接種のみ受け付けるが、60歳~64歳は基礎疾患の有無にかかわらず一律予約を受け付けたくない場合や、定期接種だけではなく任意接種も受け付けたい場合は、ワクチンマスタや環境設定の編集が必要です。

運用パターンにより設定変更の必要な箇所をそれぞれまとめております。運用パターンBまたはCに当てはまる場合は設定の変更をお願いいたします。
※設定方法がよく分からない、不安がある等の場合はUttaroサポートまでご連絡ください。サポートの方で代わりに設定させていただきます。

【パターン別 設定項目一覧】
<運用パターンA>
定期接種のみ受付(デフォルト


<運用パターンB>
定期接種のみ受付、但し60歳~64歳は基礎疾患の有無に関係なく一律受付けない


<運用パターンC>
定期接種、任意接種どちらも受付

※どのパターンでも「接種種別」は「任意接種」の状態そのままにしてください。


【予約枠設定時の注意点】
・どのパターンでも今期ご利用いただけるマスタは「令和6年度」と記載のある下記の3種のみです。
その他の追加接種・初回接種用マスタはご利用いただけませんので、ご注意ください。

※メーカーを区別せずに予約管理したい場合は、メーカー無記名のマスタをご利用ください。

・令和6年度コロナワクチン接種が設定できる予約枠は「2024年10月1日」以降からとなっております。
それより前の日付では予約枠作成できません。

・予約枠パターンで予約枠を一括作成する際、予約枠パターンには令和6年度のマスタだけが設定されていることをご確認ください。
その他のマスタが設定されていると、エラーが表示されて予約枠が作成できません。

    • Related Articles

    • 【重要】プレベナー20の設定について ★ネット予約率に影響がでます!

      プレベナー20をすでに入荷して実施し始めておられるが、プレベナー20の設定が適切でない医療機関予約サイトでは、患者が小児用肺炎球菌、およびプレベナー20のネット予約がスムーズにできなくなる可能性があります。 設定方法の詳細はこちらをご覧ください ≫ 必ず、上記リンク先記事をご覧いただき、設定してください。設定についてのご協力、サポートはサポートセンターで承っておりますので、必ずご連絡ください。 ...
    • ワクチンマスタの設定について

      ワクチンマスタ管理では、現在国内で実施されているワクチンの一覧が表示されております。 一部、過去の履歴登録用に設定されているものもあります。 クリニックでお取り扱いされているワクチンを選択し、受付についての詳細設定を、行っていただく必要があります。 ①予約サイトでのワクチンの並び順を表しています。 ドラッグ&ドロップで並び順を入れ替えることができ、「並び順保存」をクリックすると現在の並び順が保存されます。 ...
    • 令和6年度4月以降コロナワクチン追加接種

      2024年4月1日から新たなコロナワクチン追加接種がはじまります。 接種用ワクチンはUttaroでは下記のように表示しています。(ご利用にはUttaroコロナワクチンプランの契約が必要です。) 令和6年度4月以降コロナ 追加接種(第一三共) 令和6年度4月以降コロナ 追加接種(ファイザー) ★ご注意(2024年3月16日現在) ...
    • 【重要】新型コロナワクチン予約機能のリニューアルについて

      令和7年度より、新型コロナワクチンに関連する機能が大幅にリニューアルされました。主な変更点は以下の3つです。 変更点1:基本プランでも利用可能に! これまで新型コロナワクチンの予約受付には「新型コロナワクチン専用プラン」のご契約が必要でしたが、令和7年度以降は基本プランをご契約の医療機関様も追加費用なしでご利用いただけます。 また、これに伴い「インフルエンザワクチン専用プラン」と「新型コロナワクチン専用プラン」は、「インフルエンザ・新型コロナワクチン専用プラン」として統合されます。 ...
    • 予約方針(同時接種で選べるワクチンの最大設定数)

      WEB予約での同時接種の選択できるワクチン数に、制限をかけることが可能です。 割込予約等、医療機関様で行う操作には、制限は適用されません。 ①上部メニューバー「環境設定」から「Uttaro設定」をクリックします。 ②左のメニュー「予約制限」をクリックします。 ③同時に接種可能なワクチン数を選択後、登録ボタンで設定完了です。 その他、予約制限に関する設定についてはこちらをご参照ください。