予約枠を効率よく表示したい(予約枠の時間表示方法)

予約枠を効率よく表示したい(予約枠の時間表示方法)

予約枠の時間表示方法の選択

患者用UttaroGENKI手帳マイページでの医療機関の予約枠を接種業務に合わせて効率的に表示できるように、予約枠の時間の表示方法が、開始時間と終了時間の表示と開始時間のみにすることもができます。

環境設定 > Uttaro設定


GENKI手帳 患者予約時の画面

開始時間のみ 開始時間~終了時間


【活用例】

開始時間表示することで、接種健診で乳児や、経口ワクチンなど接種健診時間が読めないときや、インフルエンザなど短時間に多くの接種する場合など臨機応変に対応できます。

但し患者に待ち時間が増加する可能性があることなどお知らせボードや院内掲示などで徹底する必要があります。

    • Related Articles

    • 環境設定 ・表示設定【動画マニュアル】

      WEB予約等の表示に関する設定ができます。 表示設定の設定手順 ①上部メニューバー「環境設定」から「Uttaro設定」をクリックします。 ②左のメニュー「表示設定」をクリックします。 ③各WEB予約等の表示に関する設定が行えます。 「予約を表示する月数」では、WEB予約の日程選択画面に、何カ月先の予約枠まで表示するか、月数を指定します。予防接種予約と健康診断予約とで分けて設定可能です。 「予約枠の時間表示方法」では、Uttaro ...