予防接種予約に年齢制限(学年制限)を設定したい(年齢・学年)

予防接種予約に年齢制限(学年制限)を設定したい(年齢・学年)

予防接種業務効率を考えて予防接種予約にいろんな制限をかけたいときがあります。

Uttaroの年齢制限設定では、ワクチンマスタと予約枠の2つの機能から複合的に制限がかけられます。

ワクチンマスタでの年齢制限

・接種期間制限 … 年齢と学年のどちらかで制限がかけられます。


・ワクチンルール … 初回接種年齢ごとに接種ルールを分けることができ、接種回数ごとに年齢制限をかけられます。


*ワクチンルールからの設定は定期接種ルールやワクチン別のルールとの整合性や患者への告知の徹底に注意をはらう必要があります。

予約枠(予約管理)での年齢制限


・予約枠 年齢制限 … その予約枠に対して 年齢制限をかけられます。

組み合わせることで、複合的(and)な年齢制限が行なえます

設定が複雑ですので必ず設定内容が正しいか実施前にテストを行ってください。

    • Related Articles

    • 予約制限年齢設定

      予約年齢制限について 従来は満年齢でしか予約制限がかけられませんでしたが、学年での設定も可能になりました。 1回目の接種年齢制限について ロタワクチン1回目の14週6日以上での予約受付を禁止できる機能が追加されました。 回数別年齢制限について ...
    • ワクチンマスタ【推奨接種年齢と接種期間制限の設定】

      推奨年齢ではクリニック様で推奨するワクチンの接種年齢の設定が可能です。 また、接種期間制限では設定した期間外での予約の受付を禁止することができます。 予約当日にこの制限の範囲から外れる年齢の予約は受付けません。 ①クリニック様で推奨する接種年齢を設定してください。 下限・上限を無制限にしたい場合は「0歳0ヶ月」と設定してください。 この項目は、予約制限はされませんが、予約受付画面に「オススメの接種時期」として、 かかりつけ世帯様への案内として表示されます。 ...
    • マスタ設定 ワクチンマスタ 年齢・接種間隔などルール編集【動画マニュアル】

      ワクチンごとに接種可能な年齢や接種間隔等を細かく設定することができます。 ワクチンマスタの設定手順 ①ワクチンマスタの編集は上部メニューバー「マスタ管理」の「ワクチンマスタ」で設定できます。 ②各ワクチン項目の「編集」ボタンから各ワクチンの設定画面へ移動します。 「受付期間」… 指定された期間内のみ新規の予約を受付、期間外の受付を制限します。実施期間のことではありませんので、ご注意ください。 「Web予約」… ...
    • 受診年齢制限項目【健診新機能】

      健康診断マスタ>受診年齢制限 健診に年齢制限が可能です。 健康診断マスタにも年齢制限の設定が可能となりました。 受診年齢制限を設定すると、その範囲外の年齢の患者からはWEB予約を受け付けなくなります。
    • Uttaroにおける日数・年齢について

      予防接種には接種間隔や接種年齢など日数、年齢が重要です。 日本では基準となる初日を算入せず、翌日から数える方法(翌日起算)と、初日を算入して数える方法(当日起算)の2通りがあります。民法上どちらも正しいのですが古くから業種や商習慣でこの2通りを使い分けています。 予防接種では翌日起算を用いて接種間隔を管理することが通例になっています。Uttaroでの接種間隔も翌日起算を用いています。 年齢に関する規則性は ・第143条(暦による期間の計算) 1 ...