2024年4月1日から新たなコロナワクチン追加接種がはじまります。
接種用ワクチンはUttaroでは下記のように表示しています。(ご利用にはUttaroコロナワクチンプランの契約が必要です。)
- 令和6年度4月以降コロナ 追加接種(第一三共)
- 令和6年度4月以降コロナ 追加接種(ファイザー)
★ご注意(2024年3月16日現在)
4月以降の自費の接種について、どのようなメーカーが流通するのか、まったく正式な公表が現状ないことや、接種ルールにも告知がないことから、予約の受付および、ご利用については、各自治体や、お取引先薬卸やお取り扱いメーカーにご確認いただいた上でご利用ください。
※自治体により方針にも違いがある可能性が高いです。
ご使用になられるワクチンを選択し予約枠をご準備ください。

2024/4/1以降の予約枠の「受付対象」に設定してください。
「日パターン」「週パターン」も適切な受付対象が設定されたパターンを4/1以降の実施枠に適用してください。
4/1以降の予約枠の「受付対象」、日パターンの受付対象に令和6年度4月以降 追加接種ワクチンを必ずセッティングしてください。
秋開始マスタは4/1以降つかわないようにしてください。

接種制限ルールは暫定的ではありますが、初回接種完了者で最終接種から3カ月以上あけた日程でのご予約が可能としています。
今後あらたなルールが正式に発表された場合は、随時正式ルールにあわせた修正を行う予定です。
初回接種は従来型のワクチンマスターで運用してください。
予約枠設定時の警告について

予約枠を作成しようとしたときや予約枠パターンを適用しようとしたとき、このようなエラーが表示されて予約枠が作成できないことがあります。
その原因は、使用期間外のマスタが設定に含まれているためです。
例)令和5年度秋開始用マスタを令和6年4月以降の日付で設定したとき等
予約枠から期間に適さないマスタを外していただき、再度ご登録ください。
※週パターン機能で予約枠を作成する場合、4月1日を跨いだ期間では予約枠の作成ができません。その場合、3月31日までの分と、4月1日以降の分で期間を2回に分けて週パターンの適用を行ってください。
ネット予約をスムーズに行っていただくために、設定ミスがないようご注意ください。
設定についてのご不安点、疑問点などは、お気軽にUttaroサポートまでお問合せください。