患者様の接種履歴情報に基づいた予防接種の証明書を発行することができます。
出力する枚数によって月ごとに従量課金されます。
従量課金料金はお問合せください。
①患者管理から予防接種証明書を発行したい患者様の「予防接種履歴」をクリックしてください。
②出力言語を「日文」「英文(米)」「英文(欧)」からお選びいただき、「予防接種証明書発行」をクリックしてください
③患者名がカタカナ表記になっていますので、日文のときは漢字で、英文のときはローマ字で、正しい名前を入力します。
クリニック名、医師名、住所が正しく入力されているかご確認いただき、実際と異なる場合は、正しい情報に書き換えて、登録ボタンをクリックしてください。
患者名と同じく、英文ではローマ字で入力します。
入力内容に誤りがないかご確認いただき、問題がなければ「予防接種証明書を発行する」ボタンをクリックしてください。
出力言語が日文の場合は日本語で、英文の場合は英語の予防接種証明書のPDFが発行されます。
発行した予防接種証明書の発行数をご確認いただけます。
メニュー「予約・実施集計」から「接種履歴証明書」をお選びください。
予防接種証明書の発行数を確認したい期間を選択いただき、集計ボタンをクリックしてください。
集計ボタンの下に、言語ごとの予防接種証明書の発行数が表示されます。
※デフォルトでは今月分の集計が表示されています。